「綺麗なSSは他所で見てね」と書きましたが、こんなこといってると「他人任せとは何事だ!」と、怒られそうな気がするので、きったないSSを貼っておきます。
あぁーいろいろと伏せるの忘れてる。
でも、しょうがないですよね!(マジキチスマイル
まず自分。

銀髪のモコモコぐあいが野暮ったいですが、それ以外はおおむね良好。
テーマとしては「魔女」ですね。なかなかステキだと思います。
おそらく帽子はヘアアクセ加工石として出回るのかもしれませんが、自分のウサ耳にクリペンがついているのでこればっかりは使えないと思います。ペンダントをつけはずしできる仕様にしてくれないかなあ。
せっかくいい帽子があっても、狩りの都合でアウトってのは悲しいものです。
なお、このPOTでの仕様で、両手で扱う武器は、槍・両手鈍器で同じく大鎌になるようです。
それぞれもとの武器はモーションが違うのですが、変身後この装備になることで統一されるようです。
両手鈍器のモーションが好きな方はご注意ください。
背面。クロークの装備を解除しています。
見えない位置、ギリギリの位置!ここだ!と思ったら右上にモロがいました。あと、パンツは他のと一緒です。セクシー路線ではありません。(重要)背面は特筆することがないですね。語彙がなくて申し訳ないです。ただ、細部もきちっとデザインされていてとても好感がもてます。
この手のってナカナカ細部を描くのは難しそうなので、気合が入っていると感心する次第にございます。
時は前後して同盟員にも配りました。 前の記事にもリンクを貼りましたが、
盟主の鯛さんが綺麗にあげてくれてますんで、そちらもご覧ください。

たぶんPOT限定の貴重な絵。
加工石で出回るはずなので、楽器が加工できないという仕様になると思うのですが、
持っている武器が強制的に変換されるPOT特有の異常現象といえるでしょう。
手の動きに合わせて鈍器がブンブンと振り回されました。
ちょうど極オクタに参加しており、集合場所にこの格好をしていったものだから、やはり聞かれます。
まだ5個余っていたので、とりあえず渡して使ってみてもらいました。

ツェペシュ伯爵ですね。まんまです。アルカード君でもいいかもしれません。
筋肉モリモリのマッチョに鞭をもってシバカれ、100年の眠りにつくあれ。
それ以外に形容のしようがない。

シギルはなんと墓石をもったパンプキン君。
読み取れませんがイラストと一緒に文字が刻まれています。芸が細かい。
そして盾はなんと

棺おけ。
大きさ的にはドワ子かアルテイアが入れそう。また、ちょうどいいタイミングで
でっかい人がきたのでPOTを無理やり飲ませます。
ぽっけさんは金色装備でしたので金縁になるかとおもいきや、なったのは帽子の飾りだけでした。DEがアルカードでオークは伯爵ってことでいいですね。
アデンワールドで悪魔城ドラキュラをやりましょう。鞭の実装はまだでしょうかね。
久しぶりにワイワイできました。
配れなかった人には申し訳なく思います。今度の試供品は30個くらいいただけるとうれしいな!(チラッチラッ
テーマ : リネージュ2
ジャンル : オンラインゲーム